お持ち帰り予約システムを導入株式会社吉野屋では、夢の街創造委員会株式会社が提供する新サービスである「お持ち帰り予約システム」を2015年4月8日より第1号企業として導入している。これはスマートフォンから牛丼や、その他の丼メニューの予約注文が可能となるサービ…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-14 19:30
iOS版に続きAndroid版もリリース株式会社小学館は、完全無料のニュースアプリ「newnews」のAndroid版を2015年4月3日にリリースしたのに加え、同日公式サイトもオープンさせた。「newnews」は、最新のファッション誌や美容師、その日発売のコミックおよび書籍の試し読み…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-11 06:45
買い物弱者のための講座株式会社クオリティーナンバーワンが運営する、全国対応のパソコン教室『音速パソコン教室』は、スマホやタブレットを使うことができないため、オンラインショッピングができずいわゆる「買い物弱者」となっている人々をターゲットに、これらの…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-10 06:00
アプリの大幅な機能改善を行う株式会社FXプライムbyGMOは、2015年4月11日に主力商品である外国為替保証金取引(FX)『選べる外貨』のiPhone用取引ツール「PRIMEアプリS」の操作性の向上をはかるため、大幅な機能改善を実施すると発表した。「PRIMEアプリS」は顧客の圧…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-09 06:00
スマホ向けサイトの対象バス路線を追加インクリメントP株式会社が開発をしているスマートフォン向けの地図サイト「MapFan」に、乗換案内機能および、バス路線の地図上表示機能の対象に京都市内を中心に運行する「京都市営バス」の全109路線を追加したと発表した。バス…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-08 15:00
企業と消費者を繋ぐためにユニークビジョン株式会社は、クラウド型キュレーションアプリ『Beluga Apps』を開発し、一般販売を2015年4月3日から開始した。『Beluga Apps』とは、企業と消費者を直接、長期的な関係を築くためのオウンドメディア(企業が自社で所有するWEB…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-07 06:00
店舗向けのクレジットカード決済アプリをリリースSecure ID Online(以下SIDO)決済やプロモーションサービスを提供しているBNC株式会社が、4月6日よりiPhoneおよびiPad上でクレジットカード決済ができるようになる店舗向けのiOSアプリ「SIDO Merchant (シード マーチ…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-05 22:15
電子書籍サービスで雑誌読み放題サービスがセット割り株式会社オプティムは、株式会社NTTぷらら(以下NTTぷらら)と業務提携を行い、NTTぷららが提供する電子書籍サービスの「ひかりTVブック」を契約している顧客に「人気雑誌読み放題サービス」のセット割り提供を開始…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-04 06:30
iPhoneケースと財布が一体にS&J株式会社は、雑貨ブランドinvite.Lの新商品として、財布がついたスマホケースの「ZIP-Around for iPhone 6 / iPhone 6 Plus」の販売を開始した。ケースの仕様「ZIP-Around」ケースは、iPhoneケースと財布が一体になった機能性重視の商…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-03 12:00
ネオス株式会社のオリジナルアプリネオス株式会社が提供しているオリジナルアプリ群『APLOS Apps』の第4弾アプリをリリースした。アプリの内容はパスワード管理アプリの「PassREC(パスレコ)」と、メモ帳アプリの「らくメモ」の2種である。
各アプリの概要および機能…
スマートITニュースの投稿日時: 2015-04-03 06:00