スマートITマガジン
2025年05月10日(土)
 スマートITマガジン

アサヒ飲料、キャリア不問の無料Wi-Fi搭載自販機展開へ、半径50mが無料スポットに

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























アサヒ飲料、キャリア不問の無料Wi-Fi搭載自販機展開へ、半径50mが無料スポットに

このエントリーをはてなブックマークに追加




Wi-Fi対応端末なら誰でも無料高速インターネット接続が利用可能に!
アサヒ飲料は、自動販売機周辺を無料Wi-Fiスポットとする機能を搭載した自動販売機を、2012年から展開することを発表した。仙台、首都圏、中部、近畿、福岡の5エリアを中心に、順次全国へ拡大予定。初年度は1,000台の設置が目標。5年以内に10,000台超への規模拡大を目指す。

同サービスは、タケショウが運営する「FREEMOBILE」サービスの専用ルーターを搭載することで、自動販売機を中心に半径50m程度を無料高速インターネット接続が利用可能となるというもの。NTTドコモ、SoftBank、au等の通信キャリアを限定せず、Wi-Fiに対応したすべての端末(スマートフォン、タブレット端末、ノートパソコンなど)で利用することができる。

また、ルーター内に商品情報、地域情報などのコンテンツを保存し、接続時に画面に表示させる「リダイレクト機能」を活用し、設置先店舗の広告や地域の公共施設からの情報を表示するなど、PRや地域の活性化に貢献することも可能だ。

Wi-Fi搭載自動販売機
「WPA2-PSK」での暗号化に対応、セキュリティ面でも万全
接続には、登録不要でフリー認証の「FREEMOBILE」と、メール認証による登録が必要なWPA2-PSK認証の「FREEMOBILE_SECURE」が用意されており、利用者が選択可能。連続接続は30分間だが、接続が切断した後の再接続が可能となっている。なお、Wi-Fi搭載自動販売機1台につき、Wi-Fi対応機器を数十台程度までの同時接続が可能だという。

同社は、今回、清涼飲料販売機器、情報発信基地、Wi-Fiスポットという3つの機能を持つWi-Fi搭載自動販売機を新たに展開することで、自動販売機事業のさらなる強化と拡大を実現するとしている。

外部リンク

ニュースリリース
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2011/pick_1227-2.html

FREEMOBILE
http://www.freemobile-wifi.com
Amazon.co.jp : Wi-Fi搭載自動販売機 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->