スマートITマガジン
2025年05月11日(日)
 スマートITマガジン

携帯が「節電しろ!」 新サービス開始

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























携帯が「節電しろ!」 新サービス開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




電気が足りないと携帯に連絡
経済産業省は19日、電力需給がひっ迫した際、携帯電話にお知らせを送るサービスを開始することを発表した。

対象は東京電力・東北電力エリア。これまで一律15%の節電を呼びかけ、事業者や各家庭からの協力を受けたが、やむをえない計画停電のおそれが高まった場合には、政府から電力需給ひっ迫警報を発するというもの。

警報が速やかに届くよう、携帯電話・スマートフォンにお知らせするサービスを始めるという。

節電
要注意 パケット代は徴収される!
一般携帯電話の場合、利用者はまずメールアドレスと居住地域、「節電アクション」を登録することになる。

節電アクションは「エアコンの設定温度を上げる」、「照明、テレビ、パソコンを切る」など、すぐにできる行動。メールでこれが届くことで、電力需給ひっ迫時に、迅速な対応ができる。

下記サイトにアクセスして、登録することができる。
http://mail.setsuden.go.jp/

登録は無料だが、通信に必要なパケット代は別途徴収される。スマートフォンの場合は、専用のアプリをダウンロードして利用する。App Store、Android Market で無料ダウンロードできる。

外部リンク

◆節電アクション
http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110719003/20110719003.pdf

◆節電.go.jp
http://setsuden.go.jp/

◆App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/id449072799?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

Amazon.co.jp : 節電 に関連する商品



  • なんとユーザー1900万人突破!ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(1月15日)
  • ダビスタシリーズ最新作「ダービースタリオン マスターズ」が累計100万DL突破!(1月10日)
  • 「フルボッコヒーローズX」がTVアニメ「進撃の巨人」とコラボ!(1月10日)
  • Androidの「HOME'S」アプリが一部の電車情報およびストリートビュー表示に対応(12月18日)
  • 2016年12月15日いよいよ配信! スーパーマリオランの期待値は?(12月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->