スマートITマガジン
2025年05月04日(日)
 スマートITマガジン

ワンコインでフォトアルバムが作成できるサービスTOLOTの会員数が100万人を達成

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























ワンコインでフォトアルバムが作成できるサービスTOLOTの会員数が100万人を達成

このエントリーをはてなブックマークに追加




サービス開始より約3年2カ月での達成
株式会社TOLOTが行っているスマートフォンで印刷した写真が簡単にフォトブック・製本化できるサービスの『TOLOT』が2014年9月2日に会員数が100万人を達成したと発表した。
TOLOT
(画像はプレスリリースより)

これはサービス開始が2011年6月27日のため、約3年2カ月での達成である。

価格設定を一新させたサービス
TOLOT以前のフォトブックサービスは、パソコンで編集を行ってデータを送らなければならず、さらに1冊2,000円ほどもかかるという、正直面倒くさいサービスだった。

だがTOLOTは、スマートフォンにて「送料無料のワンコイン(500円)」で、1冊から行えるようにした最初のサービスである。このようにTOLOTがフォトブックサービスの価格設定へ大きな印象を与えたため、昨今は安価なフォトブックサービスが続々と登場するようになった。

スマートフォンで簡単に制作できるサービス
そもそもTOLOTが着目した点は、急速に普及した“スマートフォンでの撮影”である。そのため最初はiPhoneアプリ版でのリリースが行われた。

これは“誰でも簡単に作れる”アプリの操作性を重視し、最小限の機能に押さえて作られたものだったのだが、多くのユーザーに受けいれられた要因はこの簡易さゆえである。

続けてリリースされたパソコン版やAndroid版でも、iPhone版のようにシンプルな操作性と機能によって、フォトブック制作の敷居が大きく下げられたため、日本におけるフォトブック市場の活性化が行われた。

その後TOLOTはKDDI株式会社と業務提携を行い、プロモーション活動を強化したことにより加速的に会員数が増え、今回の100万人達成となった。


外部リンク

株式会社TOLOT プレスリリース (News2u-net)
http://www.news2u.net/releases/126657/items/1/
Amazon.co.jp : TOLOT に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->