有益ではない情報を避けて受け取ることができるキュレーションアプリ
株式会社 ZIGは、画像および動画・Twitter・テキストなど、インターネット上にある様々なコンテンツを、キュレーション(収集して自分なりにまとめ、紹介すること)できるアプリケーションの「ZIGNOTE.(ジグノート)」を2014年11月25日よりベータ版をリリースした。
アプリのリリースの背景としては、インターネット上を流れる情報量は2001年から2009年までの8年間で約71倍に増えた。
しかし実際にユーザーに消費される情報量は約2.5倍という結果(総務省調べ)がでている。つまり、現在のインターネットにはユーザーに有益ではないノイズ情報があまりに多く存在していることになる。
そこで、このアプリを使用するとユーザーのタイムラインにはユーザーがフォローしたキュレーター(キュレーションを作成するユーザーのこと)のキュレーション(ジグ)のみが表示されるため、有益ではない情報を避けて閲覧が可能になる。
「ZIGNOTE.」の機能
なお「ZIGNOTE.」の機能としては、つぎのような機能がある。
1.キュレーターが「ファン」を集められるフォロー機能により、継続的にキュレーターは自分の作品をファンに届けることができる。
2.スマートフォンで、キュレーションしやすい環境を提供している。
3.キュレーターの広告そのものを貼り付けることができる「フリースペース」を提供しているため、他社のインセンティブプログラムと比べてPV単価で3倍以上の収益を上げることができる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社 ZIG プレスリリース(ValuePress!)
http://www.value-press.com/pressrelease/134352