「GMOチェックイン」の提携メディアを拡大
GMOインターネットグループでO2O(インターネットの活動を実店舗に活かすこと)支援事業を展開するGMOコマース株式会社は、Beacon(Bluetooth Low Energy(BLE)を使ってスマートフォンの位置を特定し、ロケーションにあわせて必要な情報を配信するしくみ)を利用した成功報酬型の店舗集客サービスである「GMOチェックイン」の提携メディアを拡大するとした。
これはポイントサイトやスマートフォン対応の提携メディアに店舗の広告を掲載し、それを見て来店したユーザー(顧客)にBeaconを通じて自動でポイントを与える、成功報酬型の集客サービスである。
ポイントもしくは特典の有無が消費行動へ影響している
昨今は「ポイント(特典)の有無」がユーザーの消費行動の決定に影響しており、リアル店舗への送客を促進するO2O施策でも来店連動型のポイント付与は今後さらに求められていくと考えられる。
そのため今回、GMOコマースポイントサービスを持たないアプリでも、「GMOチェックイン」を活用して来店特典を付けられるようにシステムを開発し、貯めた特典をGMOとくとくポイントや現金、電子マネー、ギフト券などの交換に使える「ポイントコード」に変換できるようにした。
そのため飲食店や美容室などの実店舗の、ポイントサービスを持たないアプリも来店特典を付与できるようになり、集客力がアップする。

GMOインターネットグループ プレスリリース
http://prtimes.jp/