iTunes Storeで85円
降水確率や最高気温…腕時計を見るように、基本的な気象情報を気軽に見ることができたら。そんなわがままをかなえてくれるのが、iPhoneの天気予報アプリ「coco weather!」。
ITサービスを提供する株式会社プラージュ(本社:東京都品川区、磯浩一郎代表取締役)とMPA(中小企業診断士研究会)が共同開発した。iTunes Storeで85円で提供されている。
1,000件超える企画から厳選
「coco weather!」は、全世界対応の天気予報iPhoneアプリ。起動しなくても降水確率や最高気温などが分かる。1,000件を超える企画の中からプレゼンテーションを経て厳選開発。最大5地点の天気予報の設定が可能で、シンプルで美しいインターフェースが特徴だ。
iPhoneのホーム画面上にあるアイコン上に「降水確率」「最高気温」をバッジ表示できる。アプリを起動しなくても、表示の更新ができ、世界約60,000地点の天気予報が表示可能だ。日本は市区町村レベルで設定できる。
初期設定は
1.画面右上のボタン"i"をクリックして設定画面へ
2.「地域の追加」を選択
3."+"ボタンから、住んでいる地域を検索、選択して追加
4.その他、背景画像の変更、表示単位を変更できる
まずは、バッチでアプリを起動せず、降水確率を確認。アプリのアイコンに降水確率、もしくは、最高気温が表示される。

COCO WEATHER
http://cocoweather.jimdo.com/iTunes
http://itunes.apple.com/jp/app/id546633440?mt=8