スマートITマガジン
2025年05月08日(木)
 スマートITマガジン

価格.com、近隣の店頭価格・在庫情報をPC/スマホから検索可能に

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























価格.com、近隣の店頭価格・在庫情報をPC/スマホから検索可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加




店頭価格・在庫情報などが一目でわかり利便性を向上
カカクコムは、購買支援サイト『価格.com』にてネット通販の販売情報のほか、近隣店舗における店頭価格、在庫状況も入手できるようにした。PCとスマホから利用でき、ユーザーが購買検討をする際の利便性向上を図った。

同社が2011年6月に実施したユーザーに対する購買行動調査にて、同サイトでの情報収集後に約6割が店頭で購入した経験あるとの回答があり、店頭での実物確認や店員のアドバイスを受けての購入、あるいは直ぐに商品を入手したいなど、実店舗の販売情報掲載が役立つと判断したもの。

店頭価格・在庫情報

この特徴は、製品情報ページに新設の「店頭購入」画面にて、該製品を購入できる近隣店舗とその在庫情報が販売価格の安い順に一覧表示され、一目で店頭価格と在庫情報がわかること。

また、ユーザーの現在地付近の店舗を地図で表示(PC版はIPアドレス、スマホ版はGPS機能より)するほか、エリアや沿線・駅名を指定した店舗検索ができる。さらに、在庫の有無などの条件から店舗を絞り込むことも可能となっている。

そして店舗ページでは、住所・電話番号・営業時間・駐車場情報などの基本情報のほか、会員特典や保証など店舗が提供している各種サービス情報も確認できる。なお同社では、当初は特定の商品カテゴリ、量販店や専門店などの店舗・エリアに限られるが、対象を順次拡大するとしている。

外部リンク

「価格.com」
http://kakaku.com/

発表記事
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000232.000001455.html
 
Amazon.co.jp : 店頭価格・在庫情報 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->