既発売のWi-Fiモデルにモバイル通信対応モデル追加
ASUS(ASUSTeK Computer Inc.)は7日、7インチタブレット「Nexus 7」のモバイル通信対応モデルを9日に発売すると発表した。発売中のWi-Fiモデル(16GBと32GBの2モデル)に加え、モバイル通信対応モデルをラインナップに追加するもの。
、
同モデルはSIMロックフリーで、microSIMスロットにSIMカードを挿入することにより、いつどこでもW-CDMA(HSPA+)方式でのインターネットアクセスができる。
Nexus 7は、高性能なクアッドコアの「NVIDIA Tegra 3モバイル プロセッサ」と最新のAndroid 4.2を搭載、Google Playを楽しむために作られたタブレットで、新製品は、無線LAN機能に加えW-CDMA(HSPA+)方式のモバイル通信に対応する。
画面は視野角が広く鮮やかなIPS液晶(800×1,280)で、美しいHDコンテンツや電子書籍の表示にも最適なもの。軽さわずか約350gとともに約9時間のロングライフバッテリーで、最高のモビリティ性能を誇る。
このほか、6色のカラフルな製品専用ケースも同時に発売するが、価格はともにオープン。

ニュースリリース
http://www.asus.co.jp/News/4xhlc8hIJuwTiRx1