スマートITマガジン
2025年05月07日(水)
 スマートITマガジン

BIGLOBE、iPhone・iPad向けに三省堂の独和/仏和辞典アプリの提供開始

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























BIGLOBE、iPhone・iPad向けに三省堂の独和/仏和辞典アプリの提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




外出先でも手軽に辞典の利用が可能に
NECビッグローブは25日、iPhone・iPad向けに三省堂刊の「クラウン独和辞典」と「クラウン仏和辞典」のアプリ提供を、同日から開始したと発表した(Android向けは既に提供中)。

また発売記念セールとして、4月26日までの期間限定で「クラウン独和辞典」を2,100円(税込、通常は3,100円)、「クラウン仏和辞典」を1,900円(税込)と、通常より30%以上の割引価格にて販売する。

三省堂クラウン独和辞典

同アプリの特長は、一度ダウンロードすればオフラインで使えるため、スマホの通話圏外も気にせずどこでも利用できること。したがい、分からない単語を即座に確認できるので、機会を失わず効果的な学習ができる。

検索は、1文字入力毎に候補ワードを表示する“インクリメンタルサーチ”機能により、全文字を入力しなくても検索したいワードが表示されるため、スピーディーに検索ができる。またワンタップで成句や用例を表示できるため、意味とともに単語の使い方も学べる。

ネイティブの発音での確認やブックマーク保存も可能
さらに、単語や会話文などをネイティブによる発音で確認できる機能があり、発音記号だけでは習得の難しい発音が音声で確認できるため、より実践的な利用ができる。

このほか、ユーザーが頻繁に検索したり重要と考える単語などをブックマークとしてフォルダに保存し、単語帳のような活用もできる。そして、閲覧した語句は検索回数とともに履歴に残るため、履歴画面から自分が苦手な単語やよく使う単語を振り返っての学習も可能となる。

なお同アプリは、以下のApp Storeから入手できる。
<ダウンロードサイト>
「クラウン独和辞典」
→https://itunes.apple.com/jp/app/id610313862?mt=8
「クラウン仏和辞典」
→https://itunes.apple.com/jp/app/id616662477?mt=8


外部リンク

プレスリリース<NECビッグローブ>
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/03/

Amazon.co.jp : 三省堂クラウン独和辞典 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->