パーソナライズされたニュースとして受信可能
ニュースアプリ「SmartNews」としてiPhone向けに提供配信している(株)ゴクロは27日、Android版の提供を同日から開始したと発表した。iPhone版は、昨年12月からスタートさせている。
同アプリは、Twitterで日々発信される情報をリアルタイムで収集・解析し、注目度の高いニュース記事情報を「エンタメ」「経済」「テクノロジー」などといった多彩なジャンルにカテゴライズして配信するもので、ユーザのTwitterアカウントを連携することでパーソナライズされたニュースとして受け取れる。
また、全ての記事データを事前に一括してダウンロードする方式のため、電波状況の悪い電車中でもストレスなく閲覧できるとともに、マルチカラムや見出し文表示に日本語組版を取り入れ、見易いレイアウトを採用している。
なおAndroid版は、iPhone版が持つすべての機能をAndroidプラットフォームに最適な形にカスタマイズしたもので、Android 2.2以降で動作する。アプリは、Google Play(下記)からダウンロードできる。
→https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gocro.smartnews.android
<株式会社ゴクロ>
「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」ことをミッションとし、2012年6月15日に設立。「SmartNews」のほか、Webブラウザで動作するソーシャル・ニュースリーダーサービス「Crowsnest( http://www.crowsnest.tv/ )」を提供している。

発表記事<(株)ゴクロ>
http://www.gocro.jp/公式サイト
https://www.smartnews.be/