スマホなどとの連携でクルマや家の鍵を簡単探知可能
デンソーは3日、所在のわからなくなった自動車・自宅のキーや貴重小物類が、スマートフォン等との連携により簡単に探し出せる「キーファインダー」を、4月22日から発売すると発表した。
同商品は、キーや小物類に付ける受信機と専用アプリにより動作し、小物類を見失った際には、スマホ等の専用アプリからBluetoothを経由して受信機のブザーを作動させることにより、見失った小物類の所在場所を知ることができるもの。
電車のICカード等のパスケースに取り付けることで、どこに収納したかわからなくなった時など、呼び出すことで簡単に探し出せる。さらに、受信機からスマホ等を探すこともできるほか、受信機とスマホ等が専用アプリで設定した距離以上離れると通知する機能もあり、置き忘れ防止にもなる。
iPhoneでの通知は、ブザーと振動、あるいは振動のみの設定ができ、キーファインダー側はブザーとLED両方と各単独での設定ができる。
対応スマホはiPhone5/4S、Android用は開発中
これに対応するスマホはiPhone5/4S(機種詳細は下記リンクの商品サイト参照)で、専用アプリはApp Storeから無料でダウンロードできる。またAndroid用アプリは、開発中とのこと。
なお、商品希望小売価格は税込3,980円で、同社のサービスステーション等での販売となる。
今後同社では、自動車の環境性能や安全性能の向上に貢献する製品の開発、より豊かなカーライフを楽しむための製品提供にも積極的に取り組んでいくとしている。

ニュースリリース<デンソー>
http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2013/「キーファインダー」
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/