秩父を舞台にした大ヒットアニメ
8月1日から
「あの花 Smile Check-in」キャンペーンを開催することを、株式会社サイバーエージェントと西武鉄道株式会社が発表した。
これは、埼玉県の秩父が舞台で大ヒットを飛ばした「あの花」と略されるアニメ、そして今度映画となる「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(8月31日より全国ロードショー)の名場面、これらを名シーンをスマートフォンを使いO2O(※1)で巡るものだ。
※1 O2O(Online to Offline)
これはリアルにおいての行動とネット上におけるデータが相互にリンクし影響するもの。
スマホを持って「聖地巡礼」
・方法
スマートフォンを持ってチェックインスポットに行くとそこにポスターもしくはパネルにQRコードがある。それを読み込むことでチェックインが可能。
・チェックインスポット(7箇所)
池袋駅、西武秩父駅、秩父神社、まつり会館裏、秩父札所17番定林寺、旧秩父橋、旧秩父橋下・期間
8月1日(木)~9月30日(月)まで
キャンペーンによるプレゼントもあり
・チェックインするごとに、「西武鉄道×あの花」によるオリジナルの描き下ろし壁紙がプレゼント。(7種類)
・何箇所チェックインしたかで変わる、このキャンペーン限定入手のプレゼントがある。
・オリジナルステッカーをプレゼント。方法は、告知サイトに仮想のチェックインをし、そこでのクーポンを西武秩父駅に持ってくること。
・Twitterでもキャンペーン。公式Twitterをフォローのち、指定されたツイートをリツイートすれば応募が完了。
「あの花」好きなら聖地巡礼をしながらプレゼントをもらうことができ、また秩父の街にとっては地域活性化となる。この夏、こんなゆったりと街を巡りながらキャンペーンを楽しむのも夏の思い出となりそうだ。

西武鉄道 ニュースリリース
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2013サイバーエージェント プレスリリース
http://www.cyberagent.co.jp/news/press/detail/id=7486