スマートITマガジン
2025年05月06日(火)
 スマートITマガジン

「平成25年度観光ユニバーサル大賞・活動部門」を受賞!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























「平成25年度観光ユニバーサル大賞・活動部門」を受賞!

このエントリーをはてなブックマークに追加




「平成25年度観光ユニバーサル大賞・活動部門」を受賞
3月25日、株式会社あわえは徳島県美波町のボランティアガイド団体「観光ボランティアガイド会日和佐」に対して実施している「地域観光ガイドへのIT利活用支援」の取り組みが、「平成25年度観光ユニバーサル大賞・活動部門」を受賞したことを発表した。
観光ユニバーサル大賞
(画像はプレスリリースより)

「観光ユニバーサル大賞」は、特に外国人を含む県外からの観光客に対して、ユニバーサルデザインによる配慮がなされた施設、製品・サービス、各種活動等を表彰するものである。

支援内容と効果
株式会社あわえは、2013年10月から地域観光ガイドへのIT利活用支援を行ってきた。この支援によって四季折々の景色や催事などの様子をタブレット端末に画像や動画などのデータを保存、また外国のお客に対しては画像と音声データを用いることによって、徳島の魅力を伝えることに成功した。

今後の活動
株式会社あわえは、「文化(コト)」「地域産業・経済(カネ)」「地域コミュニティ(ヒト)」などその地域にあったプロデュースを行い、地域を活性化することを目指す。今後はタブレットを利用し、「地域×IT」「高齢者×IT」により全国の地域活性化をめざしていくとのこと。


外部リンク

タブレットを活用した地域観光ガイド、 「観光ユニバーサル大賞」を受賞
http://prtimes.jp/

Amazon.co.jp : 観光ユニバーサル大賞 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->