SIMカードを子供向けスマートフォンとパッケージング販売
ビッグローグ株式会社は高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードを2014年4月25日から全国のトイザらス店舗および「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」で販売を開始した。
(画像はプレスリリースより)
この「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードはペアレンタルコントロールを搭載している子供向けスマートフォンの「ポラスマ」とあわせた形で購入することになる。価格は2,999円(税別)。
最安月額903円(税別)でのスマホ利用が可能
SIMカードを「ポラスマ」に差すことで高速モバイル通信サービスを月額900円(税別)で利用できる。
なお、これは「BIGLOBE LTE・3G」の「エントリープラン」を契約した場合含まれる「ベーシック」コース200円(税別)/月の価格込みである。ただし別途ユニバーサルサービス料3円(税別)/月がかかる。
なお、ポラスマと同時に購入できるSINカードはそのほかのSIMロックフリー端末でも利用ができる。
ビッグローブの販路拡大をはかる
「BIGLOBE LTE・3G」はBIGLOBEのサイトや電話、またはイオンリテール店舗、ヨドバシカメラ、総合オンラインストアAmazon.co.jpからも申し込み可能になる。
今回のトイザらスでの販売開始により、販路を一層拡大させる狙いがある。

BIGLOBE ニュースリリース
http://www.biglobe.co.jp/