手描きのオリジナルイラストが簡単にメールで送れる
NTTドコモは2014年5月1日、メールに手描きのオリジナルイラストやメッセージを簡単に挿入し、送信できる「手描きメールアプリ」の提供を開始したことを発表した。このアプリはドコモメールから起動できる。
(画像はプレスリリースより)
手描きメールは、手描きのオリジナルイラストやメッセージがドコモメールの使用によって、簡単にイラストメールの作成ができる。
「手描き」といったペイント作業が苦手な人もスマホで撮影した写真を使えるほか、用意されたテンプレート使用などで手軽にオリジナルの画像を作ることもできる。
なお画像作成時は描く、消す、やりなおすなど直感的な操作でペイントを行え、ペンの太さを自由に選んで、より描きやすい方法で作成ができるほか、手描き部分の拡大・縮小・移動も可能。写真を背景にしてその上に絵や文字を描くこともできる。
対応OSおよび、非対応機種
対応OSはAndroid4.0から4.3まで(4.4は非対応)。
なお注意事項として非対応機種は次のとおり。
・らくらくスマートフォン(F-12D)
・らくらくスマートフォン2(F-08E)
・らくらくスマートフォンプレミアム(F-09E)
・ARROWS X F-02E
・MEDIAS W Tab N-05E
・dtab 01
「手描きメールアプリ」を使用して手描きで作成した画像をメール送信するには、ドコモメール(推奨)/spモードメールアプリのインストールが必要。なお、spモードメールアプリでの利用は外部SDカードが必要となる。
口頭や文章では分かりにくい地図などの説明や、写真がないとき絵を描いて送信するなどビジネスシーンでも活用できそうである。

NTTドコモ 手描きメール
https://www.nttdocomo.co.jp/