スマートITマガジン
2025年05月05日(月)
 スマートITマガジン

5分で作成! 富士フイルムがフォトブック制作用アプリを開発

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























5分で作成! 富士フイルムがフォトブック制作用アプリを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加




フォトブック制作用のスマートフォンアプリを開発
富士フイルム株式会社は、「写真のある生活(フォトライフ)で人生を豊かに」のメッセージをもとにして発信していく「フォトルネッサンス」運動の第4弾として、録りためた沢山の画像から簡単に1冊のフォトブックを編集できるサービスの「Year Album」のスマートフォン向けアプリを開発した。
Year Album
(画像はプレスリリースより)

iPhone版の無料アプリは2014年9月よりダウンロード提供を開始する。Android版は2014年12月よりの提供だ。

今回のスマートフォンアプリ開発によって、スマートフォンに保存された画像からの「Year Album」の編集・注文がいつでもどこでも可能になり、気軽なアルバム作成ができる。

アルバムの仕様
アルバムだが、デザインはお洒落で可愛いデザインを多数取りそろえている。くわえて表紙には高級感があり、耐久性に優れた丈夫なハードカバーを採用し、超高画質な銀写真プリントで作られているA5版フォトブックである。

ページ数と価格は、16ページが3065円、24ページが3805円、32ページが4545円である。

作成した「Year Album」は富士フイルムのプリント工場で生産され、約10日後に届けられる。

スマートフォン用アプリに多くの機能が付加
今回のスマートフォン用アプリにて新開発された「イメージオーガナイザー」により、スマートフォンに保存されている画像を日付情報・人物の顔・ピント・明るさ、画像の類似度などからアプリが解析しておすすめの画像を自動選択する。

そして、上手く撮れている画像をセレクト(スマートセレクト機能)および、良く撮れている写真は大きくするなどメリハリのついた最適なレイアウト(スマートレイアウト機能)で最短5分でメリハリのある最適なアルバムレイアウトを作り上げる。

なお、画像の入れ替えやスタンプなどのデコレーションは、スマートフォンならではのタッチ操作で簡単に行うことができる。

富士フイルムは顧客のニーズの変化や技術の進化に対応した新たな商品・サービスを通じて「思い出をカタチに」し、写真を残していく大切さを伝え続けていく。


外部リンク

富士フイルム ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/
Amazon.co.jp : Year Album に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->