NIVITIMEとしゃべってコンシェルが連携
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、9日、自社が運営するナビゲーションサイト『NAVITIME』と、株式会社NTTドコモ(以下NTTドコモ)の「しゃべってコンシェル」における時刻表連携を開始したことを発表した。
提供開始は、2014年7月8日(火)より。今回の連携によって、「しゃべってコンシェル」では初めて、鉄道時刻表の検索が可能になった。
(画像はプレスリリースより)
話しかけるだけで時刻表検索
「しゃべってコンシェル」は、本来、スマートフォンに質問することで、質問に即した結果を表示するアプリ。
今回の連携により、「表参道の時刻表は?」「山手線の時刻表を教えて」など、鉄道時刻表について質問すると、しゃべってコンシェルの画面上に、『NAVITIME』で検索した該当駅の直近の時刻表が表示されるようになった。
また、詳細な情報を知りたい時は、「しゃべってコンシェル」から、そのまま『NAVITIME』Webサイトに遷移することも可能とのこと。
「夏休みに是非、活用して欲しい」
ナビタイムジャパンは、「今後も利用ニーズのある機能を様々なサービスと連携させ、お客様にとっての利便性を追求していきます」としている。今回の連携についても、「これから夏休み。列車を利用する機会が増えますから、ぜひご利用ください」と発表を締めくくった。

株式会社ナビタイムジャパン
http://corporate.navitime.co.jp/index.html