最新調査結果を発表!
オランダに本社を置くマーケティングリサーチ会社ニューズー(Newzoo)は3月27日、アメリカやヨーロッパを中心に行ったスマートフォン、タブレット、iPod Touchの利用状況に関する最新調査を発表した。
この調査結果によると、アメリカでは1億人以上がスマートフォンやタブレットなどのデバイスを利用してゲームを楽しんでいるという。デバイス別では69%はスマートフォン、21%がタブレット、18%がiPod Touchとなった。この数字は昨年の同じ調査と比べ、35%の増加をみせている。ヨーロッパでも15%増加の約70万人が何だかのモバイルデバイスを利用してゲームをしているという結果が出た。
一番お金を使っているのはアジア人
さらにこの調査結果を見ていくと、ゲーム利用者の多くは無料のゲームを利用しており、アメリカでは全体の90%、ヨーロッパでは79%を占める。有料のゲームにお金を掛けているのはアジア人が最も多く、全体の47%を占め、アメリカ人が36%とそれに続く。男性の方が女性と比べるとお金を掛ける割合が多いようで、男性がアメリカでは58%、ヨーロッパでは65%を占める。
中間層が急増中
ゲーム利用者は各国で増加傾向にあり、スマートフォンやiPadなどタブレットのデバイスの普及と連動しているだろう、と同社は述べている。ゲームの利用の仕方もこれまでと比べると多様化しており、無料のゲームだけごくたまにというカジュアル派と熱狂的なゲームファンとの間の中間層が新たに生まれてきている、と同社は分析している。

ニューズー(Newzoo) ホームページ
http://www.newzoo.com/templates/dispatcher.asp?page_id=1493