スマートITマガジン
2025年05月10日(土)
 スマートITマガジン

バッテリを6割以上長持ちさせる無料アプリを「auスマートパス」から(インターコム)

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























バッテリを6割以上長持ちさせる無料アプリを「auスマートパス」から(インターコム)

このエントリーをはてなブックマークに追加




Google Play人気ランキング(4月)のカテゴリトップに
インターコムは30日、Androidスマホの電池管理機能でバッテリを約64%長持ちさせるとともに、不要データの削除などを行うメンテナンスアプリ「SuperMobile Utilities」を、8月1日から「auスマートパス」の「アプリ取り放題」で提供開始すると発表した。

この2月から販売開始した同アプリは、「電池管理」「クリーナー」「アプリ管理」の3つの機能を有し、ボタン操作だけでメンテナンスを簡単に行うことができることから、、4月にはGoogle Play人気ランキング(有料版)のツールカテゴリで第1位となっている。

SuperMobileUtilities

今回、「auスマートパス」内での提供により、100万人を超える会員に認識かつ利用してもらうことで、さらなる認知度拡大と定番アプリとしての基盤固めを目指すもの。

電池管理機能は、Wi-Fi・Bluetooth・自動同期・バックライトなどの各種設定を節電設定に一斉切替できるため、バッテリを約64%長持ちさせることが可能で、スマホユーザーの節電対策を支援する。

対応端末は、Android OS 4.0 / 2.3 / 2.2で、利用は無料だが月額390円(税込)の「auスマートパス」会員登録が必要となる。このアクセス手順は、以下となる。
[auスマートパス TOP]>[アプリ取り放題]>[カテゴリ]>[ツール]>[その他ツール]>[SuperMobile Utilities]


外部リンク

「SuperMobile Utilities」商品情報
http://www.intercom.co.jp/smu/

発表記事
http://www.intercom.co.jp/press/news/2012/0730.html
 
Amazon.co.jp : SuperMobileUtilities に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->