スマートフォン・タブレットの新モデル5機種を開発
NTTドコモは28日、新たに開発したスマートフォン3機種とタブレット2機種の合計5モデルを、この9月から12月にかけ順次発売すると発表した。各モデルとも、受信時最大75Mbpsの高速通信が可能なXi(クロッシィ)に対応している。
全機種ともOSはAndroid 4.0で、無線LANを使ったテザリング、ワンセグに対応し、ミュージックプレーヤー機能も装備する。
<画像は「GALAXY TAB 7.7 Plus SC-01E」>
「Optimus G L-01E」は、動画やゲームを存分に楽しめる処理能力の高いクアッドコアCPUや2GB RAMを搭載するハイスペックモデルとなる。また、「Ascend HW-01E」「Optimus G L-01E」「GALAXY TAB 7.7 Plus SC-01E」は、スマホ向け放送局モバキャス(NOTTV)に対応する。
このほか、女性向けのファッションブランド「Vivienne Westwood」とのコラボモデルのほか、それぞれに防水、おサイフケータイ、赤外線などの各種定番機能を搭載、ユーザーニーズに応えた新モデルとなっている。

発表記事
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/(参考)新モデル5機種ラインアップ
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/