一度の充電で2ヶ月
9月21日、ソニー株式会社が新しい「Reader」の新機種「PRS-T2」を発売する。この電子書籍リーダーはバッテリーが最長2ヶ月駆動すること、Wi-Fi対応で高速ダウンロードが行えることが特徴だ。メーカー希望小売価格は9,980円。
1回の充電で最長2ヶ月、およそ30,000ページを閲覧できることができ、充電の手間がかなり省けそうである。
使いやすさ配慮
この「PRS-T2」は、操作性の向上と使いやすさへの配慮されて設計されており、ディスプレイ直下への大型アイコンの配置やホーム画面の1ページ化などが施されている。
技術面では、ページ送りの際の白黒反転を最大で15ページに1回に低減できる独自のアルゴリズムを採用。また文字や画像を自然な形で表現できる高コントラストと16階調のグレースケールを採用しており、高い次元の電子書籍リーダーに仕上がっている。
Android端末と同期で続き読める
Androidスマートフォンとの同期アプリをダウンロードすることで、Androidスマートフォンで読みかけのページの続きをこの「PRS-T2」で読む事ができる同期機能はとても便利だ。

ソニー「PRS-T2」公式
http://www.sony.jp/reader/products/PRS-T2/銀座ソニービル 9月3日より先行展示案内
http://www.sonybuilding.jp