無料でリリース
10月2日、パソコン用ソフトなどを手懸けるトレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 :エバ・チェン)がAndroidスマートフォンのバッテリーを節約するアプリ「バッテリーエイド ベータ版」をGoogle Playでリリースした。価格は無料。有料版は11月にリリース予定。
バッテリーに不安抱くユーザー多数明らかに
トレンドマイクロ株式会社によると、スマートフォンを利用している人のおよそ47%が電池切れに不安を抱いているという。
そこで、この「バッテリーエイド」を開発した訳だ。ディスプレイの明るさを落とすことや無線LANのOFFなどが消費電力を抑える効果があるとされるが、スマートフォン初心者ではマニュアル設定が難しいことや使い慣れたユーザーでもいちいちマニュアル設定をするのは面倒だ。
一括で電話とSMS以外OFFに
この「バッテリーエイド」は、電力を多く消費するアプリを調べたり、消費電力を極力少なくできるように電話とSNS以外の通信機能を一括でOFFにできる優れた機能を持っている。
また、バッテリー容量が少なくなった場合、一定時間無線LANへの接続が無い場合などの時に余分な機能をオートでOFFにする機能まで搭載しており文句無しだ。
無料でしかもこんな便利なアプリ、是非ダウンロードしたいものだ。

トレンドマイクロ 「バッテリーエイド」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trendmicro