iOS 6にも対応
10月4日、米グーグルの「Googleマップ」がストリートビューに対応したことを発表した。
iOS 6にも対応しており、Apple端末からも利用が可能となっている。タッチ操作で利用でき便利そうだ。
知らない道でも安心
モバイル版端末では、Googleマップの画面右下にある人形型のアイコンをタップすることで、ストリートビューを使用でき、モバイル利用への拡大で道に迷うこともかなり減少しそうである。
iPhoneでも使用推奨
先日リリースされたApple社のiOS 6では、今まで搭載してきたGoogleマップのプリインストールを廃止し、Apple社独自開発のマップに切り替えたが、地点の誤表示など不具合が発生し、Apple社は、現在Googleマップの利用を推奨している。

モバイル Google マップ
http://www.google.com/intl/ja/mobile/maps/