ユニクロ、アメリカでオンラインショップ開設!
ユニクロは2012年10月11日に行われた、決算説明会の質疑応答にもあったように、インターネット販売を全米各地で行うことを明らかにしていたが、ロイター紙によると来週にもサイトをオープンするとのことである。
店舗も増設中だが
アメリカでは既に、実際の店舗としては、H&Mが250店舗、ZARAが50店舗を有しており、それに対してユニクロは5店舗のみであった。それに対抗すべく、近年中に20から30店舗をオープンする予定であるが、このオンラインショップ開設により、更にアメリカの潜在的な顧客を掴む予定である。
また現在アメリカでは、H&Mがオンラインショップを今年の秋に開設する予定であったが、それが来年に持ち越されたこともあり、今回のオンラインショップ開設によってH&Mに追いつきたいところでもある。
ちなみ、ユニクロは日本、イギリス、中国でオンラインショップを既に開設しているので、そのノウハウを活かせるのも強みである。
オンラインショップの重要性
アメリカでのネットに精通した若者層というのはファッション業界には大きい割合をしめ、そのポテンシャルは大変に高い。それを取り込むことで、一気にトップに躍り出ようとしているのである。もちろん、オンラインショップにおけるコスト面でのメリットは大きい。
店舗での販売とオンラインショップでの販売を同等の品質にすることを明言しており、ユニクロがアメリカでH&M、ZARAを一気に抜き、トップに躍り出る日も近いかもしれない。

ユニクロ決算説明会
http://www.fastretailing.com/jp/ir/library/earning.html米ユニクロ HP
http://www.uniqlo.com/us/