新『サイクルエナジー』シリーズ
1月26日、ソニーは新しい充電池の発売を発表した。
この「サイクルエナジー」には用途に応じてシルバーとゴールドの二種類が用意されている。シルバーでは従来のソニー製アルカリ電池の
約1,5倍の容量を実現し、ゴールドにおいては
3倍という表記になっている。その分だけシルバーの方がお求め安い価格設定となるようで、ゴールドはハードユーザー向けということだろう。価格はどちらともオープン価格。充電池の普及を目指し、良心的な価格設定となる模様だ。
約500回使用できるポータブル電源 USB端子付き
それともう一つ、ソニーはモバイル機器向けの電源機器も同時に発表した。本機はUSB出力に対応しているため、外出先での急なモバイル機器の電池切れの際も安心できる。本製品は充電部と出力部に分けて使用が出来るため、持ち運びの際には出力部のみを取り外せば携帯も更に楽になる。
これらのパッケージもごみの分別に配慮された新しいものへと変わるようで、ソニーは全体的に環境に配慮した製品作りを叶えているようだ。
新「サイクルエナジー」シリーズ・SONY製品紹介ページ