栄養や好みに配慮した献立を自動作成するアプリ
株式会社ミーニューは、献立作成サービス『me:new(ミーニュー)』のiPhone用アプリを2015年7月9日に公開した。
『me:new』アプリは利用者の好みや、栄養に配慮した献立(料理の組み合わせ)を、簡単に最長1週間分自動作成してくれる日本初のサービスである。
献立のほかにも買い物リストや栄養分析表を自動作成することも可能である。
女性の労働力を活かしていくという流れのため
ミーニュー代表者の妻からのコメントに「自分の時間は1日5分」というものがあり、それに端的に現されているように主婦は忙しいものである。
現在は女性の労働力を活かそうとする流れの中で、今後は共働き世帯が増えるため、主婦の忙しさはよりいっそう高まるものと思われる。
家事でもっとも大変なものが「料理」である。「疲れを理由に先延ばしできない」「考える、買い物する、作る、片付けると時間がかかる」「家族の健康にも大きな影響を与える」といった理由があるために、疲れたためやらない、というわけにもいかないからである。
とくに、負担となっているのは「毎日の献立を考えること」であり、「献立を考える時間は1日あたり平均20分」という調査結果もある。そのためこの課題を解決するために『me:new』が生まれた。
『me:new』概要
アプリは次のような機能を持っている。
1.利用者の好みに合わせるだけではなく、栄養を考えたうえでの最長1週間分の献立を簡単作成できる。レシピ入れ替えも自由。
2.家族の食べた記録が残せるため、好みや傾向が分かるため次から作成する献立が決まりやすくなる。
3.最長1週間分の買い物リストを作成してくれるが、売り場ごとに材料を表示するため買い物がしやすい。家族の人数に合わせて量も自由に変更でき、買った物のチェックもできるため買い忘れの心配がなくなる。
4.余った材料から簡単に献立が自動作成できるため、節約ができる。
5.「エネルギー」や「塩分」といった栄養価が分かる。
アプリはiOS7.0以降対応で価格は無料。iPhoneおよびiPod touch対応である。iPhone 5、iPhone 6、iPhone 6 Plusに最適化されている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ミーニュー プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/66851