モバイル専門店の52店舗にて
株式会社ゲオホールディングスの子会社である株式会社ゲオは、KDDIバリューイネイブラー株式会社が提供している、auの4G LTEに対応したMVNOサービスである「UQ mobile」の格安SIMを2015年7月17日やより、全国の総合モバイル専門店であるゲオモバイル全52店舗にて取り扱いを開始し、そのうちの8店舗を即時開通できる店舗として提供開始すると発表した。
なお、取り扱うのはエントリーパッケージのみであり、そのパッケージを購入したあと、開通には顧客による申し込みを必要とする。
全国1,300店舗にて携帯電和の買取・販売を行っている
ゲオは2009年7月より中古携帯端末の取り扱いを開始しており、現在は販売だけではなく、携帯電話の買取・販売を全国のゲオショップの1,300店舗にて実施している。
くわえて2014年4月からはMVNO市場の拡大も伴ったため、格安SIMの販売を全国のゲオショップにて展開して中古携帯端末との相乗効果を図ってきている。
回線を選択できるサービスとしても
このショップはこれまでdocomo回線の格安SIMのみを販売していたが、auの中古携帯をWi-Fiのみならず、4G LTEにて場所を問わず活用できるように、今回の「UQ mobile」の格安SIMの販売へ至った。

株式会社 ゲオホールディングス プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/67575