携帯で使えるAR設置サービス
株式会社ロックス・カンパニーは、携帯ARブラウザ「COCOAR(ココアル)」のARコンテンツ利用を、業界最安値である月額833円(年間利用料10,000円<税別>で一括となる)で簡単にWEBから利用できるサービスを開始した。
これはiOSおよびAndroid対応のサービスで、現在は1週間無料おためしキャンペーンにて1週間の使用後に申し込みができるようになっている。
COCOARとは
これはスマホやタブレットを印刷物にかざすと、紐付けられた動画・画像・音楽などが表示され、さらにWEBサイトへ誘導もできるARブラウザアプリである。
ARとは日本語では主に「拡張現実」という言葉が用いられ、『現実世界を補う「何か」を追加することで、目の前にある現実異常の情報を提示する技術や環境そのものを含めたもの』である。
サービス使用例
使用例は次のようなものがある。
(1)印刷物へのプロモーション動画
(2)イベント看板へのプロモーション動画
(3)アーティストCDのジャケットに特典映像などを埋め込む
(4)3D住宅イメージをカタログにおさめる
(株式会社ロックス・カンパニー プレスリリースより)
設置コンテンツ概要
動画はクロマキー機能により、グリーンバックで撮影された背景であればその部分を透過することも可能。
動画・3Dオブジェクトの他に、画像・音楽・テキスト情報もARコンテンツとして使用が可能で、HPへの誘導も可能である。
利用には次のものが必要となる。
(1)マーカー画像(ファイルサイズ2MBまでのJPGかPNGファイル)
(2)コンテンツ(20MBまで)の動画(mp4)・音楽(mp3)・画像(JPG・PNG)ファイル。
料金は次のようになっている。
<1マーカー+1ARコンテンツの場合の料金>
・1年間プラン(一括払い) 10,000円(税抜/月額換算833円)
・3ヶ月プラン(一括払い) 7,500円(税抜/月額換算2,500円)
・1ヶ月プラン(一括払い) 3,000円(税抜)
(株式会社ロックス・カンパニー プレスリリースより)
オプションとしてマーカー画像変更は、1マーカーにつき500円(税抜)で、ARコンテンツの変更は1マーカーにつき500円(税抜)となっている。

株式会社ロックス・カンパニー プレスリリースより(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/67591