ゲオとエイベックス・デジタルが提携し新しいサービスを生み出す
株式会社ゲオおよび株式会社ゲオネットワークスは、映像配信コンテンツの企画・制作にて実績のあるエイベックス・デジタル株式会社と提携して、ゲオであるからこそ実現できる、新たな映像配信サービスの「ゲオチャンネル」を2016年2月より開始すると発表した。
この「ゲオチャンネル」はスタート時には映画や海外ドラマ、キッズ、アニメ、人気アーティストのミュージックビデオやライブ映像、成人向けなど多彩な13ジャンルで8万以上のタイトルをそろえて開始する。
1アカウントにつき最大5台までのデバイス登録が可能。家ではタブレットやパソコンで視聴し、出かけた先のスキマ時間などではiPhoneで見る、といった使い方も可能となる。
通信インフラが発達し映像の楽しみ方が変わってきている
もともとゲオは1989年の創業以来、映像ソフトレンタルサービスを中心に全国約1,200店舗、年間のユニーク利用者数は1,600万人を超える国内でも最大級のレンタルチェーンである。
しかし近年通信インフラの発達および、技術革新が進んでいるため家庭でも手軽にオンデマンドで映像を見ることができるようになっている事実は見逃せない。
これにより、新しい映像環境の価値として提供できるものは何か、本当に必要なサービスや利便性とは何か、とサービスの検討をした結果、コンテンツ力などを総合的に考慮した結果、業界経験および開発実績が豊富なエイベックス・デジタルとの提携との運びとなった。
「ゲオチャンネル」のサービス開始時は月額590円にて映画やドラマ、アニメ、音楽などの配信コンテンツが見放題となるベーシックプランを提供するのに加え、店舗でも旧作タイトルが月20本までレンタル可能になる590円プランおよび、宅配レンタルで旧作タイトル8枚を月1回、14泊15日でレンタルが可能となる月額590円プランがオプションで使用できるようになっている。(いずれも価格は税別である)
なお「ゲオチャンネル」は、今後さまざまな趣味方面に分かれた専門チャンネルを充実させて、複数のチャンネルを運営していく予定である。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ゲオホールディングス ニュースリリース
http://www.geonet.co.jp/