筆まめのスマホ版が登場
株式会社筆まめは、iOS機器やAndroid機器にて簡単に年賀状デザインを作ることができるアプリの「Web筆まめ for iPhone」および「Web筆まめ for Android」を2015年11月19日にリリースした。
アプリは無料だが、どちらも480円の有料コンテンツを購入することにより、デザインやイラスト、使用可能なフォントを増やすことができる。
無料で使用可能なデザインは20点、イラストは30点だが、有料コンテンツを追加すればはがきデザインは90点、イラストは150点、2書体のフォントが追加される。
アプリの特徴
アプリは年賀状だけではなく、クリスマスカードやバースデーカード、グリーティングカードなどといった各種はがきデザインが作成でき、印刷、メール送信やTwitter投稿(直接投稿の機能は12月に追加予定)が行える。
くわえてメッセージの入力も可能で、縦書き・横書き、文字色の編集だけでなく、影や縁取りといった文字飾りも可能となっている。
そしてデザイン面だが、収録デザインは写真フレームつきデザインだけではなく、干支や縁起物のイラストを使ったカジュアルなデザインも豊富に用意しているため、送りたい相手にあった年賀状を作ることができる。
さらにデザインテンプレートからも直接写真が撮れ、写真入り年賀状が簡単に作れるようになっているほか、画面上をなぞるだけでペンに描いたようなデコレーションがほどこされる機能が12月上旬に追加予定(ペン種5種と16色が使用可)となっている。
なおデザイン作成時は小さな画面でも編集がしやすいようにパーツリストがついているため、素材の選択や重なり順の変更がおよび、デザインの拡大表示による編集も可能である。
このデザインは家庭用プリンタにて印刷するだけではなく、画像形式で保存することによりメールやTwitterでの送信も可能だ。
スマホから使用できることもあり、時間や場所を選ばずに、いつでもどこでも送り相手に合わせたはがきデザインが作成できるアプリとなっている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社筆まめ プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/81873