訪日外国人の通信環境の改善をする
観光庁は、SIMカード・モバイルWiFiルーター利用促進キャンペーンの「JAPAN Mobile Week」を開始させることにより、訪日外国人の通信環境を改善すると発表した。
キャンペーンの具体的な内容だが、旅行者の利用意向を踏まえながら、無料公衆・無線LAN環境が未整備になっている地域の環境を改良する。
さらに期間中、成田国際空港にプロモーションブースを置くほか、キャンペーンに協力をする全国各地の空港カウンター・観光案内所・コンビニエンスストア・宿泊施設等にはキャンペーンツールおよび記念品の活用を通じて、利用可能な箇所を増やしつつPRを積極的に行うのにくわえて、特設ウェブサイトを開設する。
キャンペーンを通じての目的
キャンペーン期間は次のようになっている。
・平成27年12月21日(月)から平成28年1月21日(木)
なおキャンペーン開始日の平成27年12月21日(月)11時より成田国際空港において、報道関係者向け説明会を実施する。
(プレスリリースより引用)
観光庁はこのキャンペーンを通じて、新たにSIMカード・モバイルWiFiルーターの取り扱いを開始する事業者の起業にも繋げ、経済の活発化をはかるとしている。
(画像はホームページより)

観光庁 プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news03_000145.html