断線しにくいスマホ用ケーブル
株式会社オウルテックは、断線しにくいストロングケーブルを採用したType-Cコネクタを搭載しているデータ転送&充電ケーブルの『OWL-CBJDSCA10シリーズ』を2種、量販店および直販サイトのオウルテックダイレクトで2016年2月17日より発売を開始した。
このケーブルはコネクタカバーを硬質プラスチック製にすることで、コネクタカバーにすることにより付け根部分の断線を軽減させている。
さらに表面をナイロンメッシュで覆うことにより耐摩耗性も加わったため従来のケーブルよりも約3.5倍の耐久性(寿命)を実現させた。
そしてこのケーブルは新企画のUSB Type-Cコネクタを搭載しているため、その規格で作られた機器ともデータ転送や充電が可能なケーブルである。
このケーブルのType-Cコネクタはコンパクトでスリムな形状になっているだけでなく、裏表どちらにも差し込めるリバーシブル仕様になっているため、向きを気にせずコネクタを差し込むことができる。
開発のきっかけ
このケーブルだが、たとえメーカー純正のケーブルであっても、「すぐ断線する」という不満の声が非常に高かった。
サポートで交換をうけて交換してもらう、もしくは別のケーブルに買い換えをしてもまたすぐ断線してしまい使用ができなくなってしまう。そんなユーザーの声をうけて『ストロングケーブル』が誕生した。
なおこの製品は2年間の保証期間があり、期間中に不具合が生じた場合は無償で修理または交換がおこなわれる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社オウルテック プレスリリース
http://www.owltech.co.jp