「FOODiT TOKYO 2016」に協賛
インフォマート株式会社は、2016年8月22日(月)に行われる『FOODiT TOKYO 2016』に協賛するという発表を行った。
このイベントは、東京・丸の内のJPタワーホール&カンファレンスで行われる。開催時間は11:00から18:00までとなっているが、アフターパーティが18:00から20:00までの予定で行われる。
「BtoBプラットフォーム」利用による経営の変化
今回インフォマートは、「受発注・請求書のIT化が実現する飲食店『経営革命』の現在」についての講演を行う。
そもそもあらゆる飲食店において、「発注-仕入れ-支払い」の一連の流れは店舗運営に不可欠な業務である。しかし従来のように電話やFAXを使用した発注作業は時間とコストがかかってしまう。
そのため、インフォマートが開発して既にフード業界で3万件が利用されている「BtoBプラットフォーム」を使用し、旧来の飲食店経営をどう変えていくのかということを解説する予定となっている。
『FOODiT TOKYO 2016』概要
このイベントだが、日本が世界に誇る外食産業のリーダーが一同に集結し、飲食店におけるテクノロジーの最新動向をシェアするとともに、未来への建設的議論を行う場を設けてこれから外食産業がとるべき進路を、テクノロジーの進化と合わせて多面的に捉えていこうというカンファレンスとなっている。
(画像はプレスリリースより)

インフォマート株式会社 プレスリリース
https://www.infomart.co.jp/news/2016/20160810.asp