ライフログの参照が簡単に!
株式会社モバイルファクトリーは位置情報連動型ゲームの「駅奪取シリーズ」を運営している。そして2016年9月5日からゲームに新機能の『奪取erレポート』をリリースした。この機能によって、ゲーム開始時からの記録を簡単に参照することが可能となった。
『奪取erレポート』を追加した背景には、駅奪取シリーズが5周年を迎えるため、各ユーザーにプレイによって膨大な記録が蓄積されているためだ。
この機能によって、各ユーザーの5年間の歩みを振り返るライフログの確認が可能になるほか、ゲームのキャラクターであるニャッシュが過去のプレイ履歴に基づき、コミカルなコメントをしてくれるため、キャラクターとのふれあいも楽しめるようになっている。
「奪取erレポート」概要
「奪取erレポート」機能だが、「月別」と「日別」2種類のレポートに分けて参照が可能だ。
「月別」の場合参照可能なデータは移動距離、奪取数、路線制覇数、おつかい達成数、指令達成数、称号獲得数、レベルアップ数、イベント順位、そしてこれらに基づくニャッシュからのコメントとなっている。
「日別」の場合、移動距離、獲得スコア、奪取駅数、そしてこれらのデータに基づくニャッシュからのコメントが貰える。
なおメーカーは、「駅奪取シリーズ」が2016年でサービスは5周年を迎えたため、ゲームが10周年を迎えられるよう努力するとともに、よりユーザーが楽しめるゲームを作り、運営するという目標を掲げている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社メディアファクトリー プレスリリース
http://www.mobilefactory.jp/newsrelease/2016/20160905