2016年の秋号カタログがより充実して登場
工業用間接資材通販最大手の株式会社MonotaROは、『間接資材総合カタログ REDBOOK vol.12秋号』を2016年9月25日(日)、顧客向けに発刊したと発表した。なおモノタロウの製品が掲載されているカタログは年に2回発刊されている。
PBにてよりユーザーの要望に応える商品を生み出した
モノタロウでは今回のカタログ発刊に伴い、ジャンルを19カテゴリ、アイテムを1,000万点に拡充させた。
新規採用した工具などは、切削工具・研磨材、測定・測量用品10万店、ベアリング/機械部品/キャスター13万点、電気材料/制御機器/はんだ・静電気対策用品9万点を新規に採用したように、全カテゴリにおいてロングテール商品を中心とした幅広いラインアップを揃えている。
そしてカタログだが、今回従来の「切削・研磨・測定用品編」を「切削工具・研磨材料」と「測定・測量用品編」に分冊した。
今回創刊した「測定・測量用品編」では約12万点をほこる取扱製品の中から、ノギス・マイクロメータ、コンベックス・巻尺、はかりといった定番商品だけでなく、圧力計・流量系、電気計測機器、環境測定機器、光学測定機器まで、製造・建設現場、自動車整備、農業、研究室、学校など多様な現場のニーズに応えるべく、8,000点を厳選し掲載している。
カタログは全部で10冊あるが、合計30,000点のプライベートブランド(PB)を掲載しているため、よりユーザーの要望(噴射圧を下げ霧状のスプレーを可能とした防錆潤滑剤や、名入れが可能になった作業服、さまざまな大きさがある作業服)に応えて開発した新規商品を含めた商品でコスト削減に貢献する。
モノタロウを使用しての購入がますます安く、便利になる。気になる場合はカタログを取り寄せてみるのがいいだろう。
(画像はプレスリリースより)

株式会社MonotaRO プレスリリース
https://www.monotaro.com/main/news/n/2282/627.pdf