広告を通じて中国での販売網を広げる
株式会社フルスピードは、2016年10月26日に広告販売店の指定契約代理店の契約締結が行われたと発表した。
今回締結した内容、は新浪日本総合ネットワークグループ株式会社(新浪日本)が運営している中国最大のポータルサイト「新浪(Sina)」および、ミニブログサービスの「微博(Weibo)」内で表示される広告販売においての指定代理店契約である。
なお「新浪」は即時制と娯楽性に力を入れてカテゴライズされているポータルサイトで、各種の情報へ速やかに到達できる。年代性に関係なく楽しめる便利なサイトだ。
「微博」はミニブログサービスプロバイダーであり、140文字内ならばテキスト以外に画像や動画も投稿およびシェアができるようになっている。そのため個人だけでなく企業のプロモーションの場所にもなっている。
「新浪」と「微博」の広告およびPR販売権を持った日本法人の「新浪日本」と指定代理店締結条約をすることで中国国内でのプロモーション活動の効果的な展開が可能となる。
ブロガーやインフルエンサーに協力をあおぐ
2015年には訪日中国人観光客の消費額は、1兆4,174億円と、訪日外国人旅行者の約40%をしめていることからわかるように、中国は売り上げ拡大に際して重要な国となっている。
そのため国内企業は、KOLといった影響力のあるブロガーやインフルエンサーにレビューなどを依頼し、その投稿によって第三者評価の拡散によって深く商品やサービス、そして文化に共感してもらえるように導き、それにより購買意欲が増すようなプランを練っている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社フルスピード プレスリリース
http://www.fullspeed.co.jp/press/1516/