スマートITマガジン
2025年05月15日(木)
 スマートITマガジン

ツイッターによる選挙活動は禁止、参院選特番はツイッターを活用

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























ツイッターによる選挙活動は禁止、参院選特番はツイッターを活用

このエントリーをはてなブックマークに追加




ネット選挙は見送り
鳩山前首相の突然の辞任により、参院選から解禁される予定のネット選挙は見送られることになりました。本来なら選挙期間中にも政治家がホームページやブログで、自身の政策やポリシーを訴えるはずでした。

選挙期間中に政治家がツイッターで討論を交わす、ということも考えられないことではありせんでした。
ツイッター

参院選特番ではツイッターの活用
テレビ局が放送する参院選特番ではTBSとテレビ朝日でツイッターを利用する予定で、政治家や専門家が意見をつぶやきます。

選挙期間中のみ政治家や政党のブログやツイッターの更新が禁止され、実際の社会と法律に大きな乖離があることを証明しています。そして、実際には政党のホームページは更新されており、法律として機能していないのは、政治家自身が最も理解しているもようです。

ネット選挙解禁の与野党協議では、ツイッターは誹謗中傷やなりすましの対策が取れないとして、見送られる予定でした。ですが、新しいサービスというのは日々生まれます。新しいサービスや技術が生まれる度に、対策に何年も掛かるでは話になりません。

外部リンク

ツイッター
http://twitter.com/
Amazon.co.jp : ツイッター に関連する商品



  • 富士通研究所、テレビ映像でモバイル機器をつなぐ技術を開発 (6月6日)
  • iPhoneアプリとテレビでスタバのラテをゲット?(2月11日)
  • iPhoneアプリとテレビでスタバのラテをゲット?(2月11日)
  • フジの「僕とスターの99日」は反韓流で話題性狙い?(10月29日)
  • 亀梨主演「妖怪人間ベム」、高視聴率で発進(10月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->