スマートITマガジン
2025年05月17日(土)
 スマートITマガジン

AM/FMラジオをSDカードに録音できるティアックの『ラジレコ R-6』

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























AM/FMラジオをSDカードに録音できるティアックの『ラジレコ R-6』

このエントリーをはてなブックマークに追加




ラジレコR-6

ティアック株式会社は、AM/FMラジオをSD/SDHCカードに録音できるラジオレコーダー『ラジレコ R-6』を、2010年10月8日に発売する。

ラジオの語学講座に最適な一台
『ラジレコ R-6』は、SD/SDHCカードにラジオ放送の録音ができるAM/FMラジオレコーダーだ。

本体は、直線で構成されたシンプル&モダンなデザインでまとめられている。また、見やすい大型液晶画面や、日本語表示の操作ボタン、直感的に操作できるボリューム&選曲ダイヤルなどにより、使いやすさも追求されている。

製品に付属するSDカード(4GB)を使用した場合、最大で約276時間の録音が可能だ。録音品質は、高音質/標準/長時間から選ぶことができる。

また、タイマー録音機能も用意されており、決まった時間に放送される番組の録音が可能だ。毎日設定はもちろん、曜日設定により「毎週月・水・金」、「毎週月~金」など細かく設定することもできる。

本体正面には、このクラスとしては大型の70mm口径スピーカーユニットが搭載されている。筐体は単品スピーカーと同じ構造になっており、低音をより豊かに再生するリアバスレフ方式が採用されている。さらに、声や音楽が自然に聴こえるよう音質チューニングが施されているという。

本体サイズは、W240mm×H130mm×D122mmで、重量は約1.2kgだ。なお、価格はオープンとなっている。

ラジレコR-6

Editor's eyes
本製品では、SD/SDHCカードへの録音ができ、しかも柔軟性の高いタイマー機能も用意されている。さらに、「ゆっくり再生」や「早聴き再生」も可能なのだ。まさに、ラジオの語学講座のために存在するデバイスと言えるだろう。

外部リンク

ティアック株式会社
詳細ページ

Amazon.co.jp : ラジレコR-6 に関連する商品



  • 家電もスマホで遠隔操作、シャープがコントローラー内蔵型お掃除ロボットを発売(11月19日)
  • 実用化となるか「スマホにつながる家電」 (10月6日)
  • スマホ専用ブラウザー『jigbrowser+』正式版がリリースへ (6月5日)
  • ローム、業界最高クラスの「パワーMOSFET」を実現(6月5日)
  • 64%が3D映像コンテンツ体験者 普及への課題は?(11月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->