株式会社センチュリーは、情報家電の増設用として使用可能な外付けHDDケース『裸族の録りほ~だい CRTD25/35U2』を、2010年11月2日に発売する。
ビデオテープ感覚でHDDの交換が可能
『裸族の録りほ~だい CRTD25/35U2』は、PCはもちろん、東芝製液晶テレビ「REGZA」や、PlayStation3用地デジチューナー「torne」の録画機能にも対応する外付けHDDケースだ。外装はAV機器風のデザインとなっており、テレビの周辺に置いても違和感は少ない。
内部には、2.5インチSATA-HDDと、3.5インチSATA-HDDを1台ずつ搭載することができる。しかも、HDDの搭載に工具は不要で、フロントドアを空けてHDDを挿し込むだけで良い。まさにビデオテープ感覚でHDDの入れ替えが可能なのだ。
また、内部の温度が35度を超えると動作する、温度検知型の6cmファンが装備されておりHDDのクーリングに効果を発揮する。
さらに、接続した本体の電源と連動してHDDの回転を制御する「本体連動機能」、REGZAの省電力モードや5分間操作がないとHDDの回転を停止する「スリープ機能」など、家電用HDDとして必要な機能もきっちりと用意されている。
本体サイズはW239mm×H41mm×D205mmで、重量は約930gだ。なお、同社の直販サイトでは6,980円(税込)で販売される。
Editor's eyes
外付けのHDDケースといえばPCの周辺機器色が強く、テレビを始めとする情報家電とのデザイン的なマッチングは今ひとつであった。本製品ならデザインはもちろん機能も家電向けとなっており、安心して使用することができるだろう。
株式会社センチュリー 詳細ページ