スマートITマガジン
2025年05月11日(日)
 スマートITマガジン

2012年春、日本初スマホ向けの放送局が動き出す!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























2012年春、日本初スマホ向けの放送局が動き出す!

このエントリーをはてなブックマークに追加




目指すはソーシャル&ライブ&らくちんなTV!!
NTTドコモは、スマートフォン向けの放送サービスを展開する。来年4月からスタートするその名も「NOTTV(ノッティーヴィー)」。ドコモと民放のキー各局が出資するmmbiが手がける放送局となる。
タブレット
リアルタイムで独自番組を含む3チャンネルを視聴でき、モバイルの域を超えたワンゼグの約10倍の高画質を実現。また蓄積型放送も楽しめる。見たいコンテンツをスマホのメモリに保存し、必要な時に好きな場所で利用可能だ。映画やドラマは勿論のこと、漫画・小説・音楽・ゲームに至るまで充実したコンテンツの配信を目指す。

サービス利用料は月額420円(税込)。同時期にドコモから対応端末も発売される予定。将来的にはスマートフォンに標準搭載される計画だ。
ドコモの初年度契約目標件数は100万件!!
「NOTTV」は一部の地域以外で終了したアナログTV放送の周波数帯を使って、スタートする。将来的にはコンテンツや大量データなどを放送波を利用して送信可能となる見込みだ。同時にスマートフォン以外の端末でも受信できることを目指しており、これは放送サービスの領域を超えた今までにない試みとなる。
タブレット
放送サービスの展開としては、1年目は東名阪地域を中心にスタートさせ、3年目には全国主要都市を網羅。そして5年目で日本全国にまで拡大できるよう、放送エリアの整備を目指す。


外部リンク

株式会社mmbi
http://mmbi.co.jp/


Amazon.co.jp : タブレット に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->