情報を付加して忘れにくく
出会った人を記憶する「Evernote Hello」と毎日の食事を記録する「Evernote Food」
米Evernoteは現地時間12月7日、出会った人を記録しておけるアプリ「Evernote Hello」と食に関する情報を記録できるアプリ「Evernote Food」の2つのiPhone向けアプリをリリースした。App Storeから無料でダウンロードできる。いずれも使用にはEvernoteアカウントの取得が必要。英語版のみ。
出会いも食事もEvernoteと連携
Evernote Helloは、出会った人を忘れないようにするためのアプリ。見た目(顔)、いつ会ったか(時)、なぜ会って、他に誰がいたか(状況)などを記録して人を覚えるのを楽にする。また、次回その人にあった時も追加で情報を足していけ、毎回会った履歴を残せ、記憶を呼び覚ますきっかけにできる。
知り合った際に、Evernote Helloを立ち上げて、iPhone を相手に渡して氏名や連絡先などのプロフィールを入力してもらう。その後、ボタンをタップするとフロントカメラが起動し、iPhoneを目の高さまで持ち上げるように指示が出て、その位置まで持ち上げると、自動的に4枚の写真を連続撮影する。撮影後は出会った場所やコメントも追加ができる。
そのほか、その出会いと同時にき作成されたEvernote ノートを自動的に表示する。例えば、カンファレンスで出会った人(Evernote Hello)とメモを取りつつ(Evernote)、食事をした(Evernote Food)とする。Evernote Helloでその人を表示すると、これらの情報も一緒に表示される。
Evernote Foodは、食にともなう体験や記憶を保存するアプリ。食事の写真やコメント、場所、同席した人などを保存しておける。また、Evernote内にある関連ノートや、Evernoto Helloで記録した人も表示される。食事日記としてだけでなく、会話の内容をメモしたり、レシピ集やカロリー計算をして健康管理に役立てることもできる。
Evernote HelloもEvernote FoodもEvernoteと同期するため、両方の記録した内容はすべて、他のデバイスやパソコンからのアクセスが可能。

Evernote公式ブログ Evenote Hello
http://blog.evernote.com/jp/2011/12/08/5554Evernote公式ブログ Meal
http://blog.evernote.com/jp/2011/12/08/5551