スマートITマガジン
2025年05月11日(日)
 スマートITマガジン

写真をアップロードするだけで人別、イベント別に写真が自動整理!「メモリーコレクション」をトライアル提供開始-NTTドコモ

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























写真をアップロードするだけで人別、イベント別に写真が自動整理!「メモリーコレクション」をトライアル提供開始-NTTドコモ

このエントリーをはてなブックマークに追加




顔認識、イベント検出機能でアプリが自動整理
NTTドコモは、スマートフォンやデジカメで撮影した写真や動画を、ネット上にアップロードするだけで、人物やイベント、撮影場所ごとのカテゴリーに自動に整理してくれるサービス「メモリーコレクション」の2000ユーザー限定のトライアル提供を、12月21日から開始した。

「メモリーコレクション」では、富士フィルムの画像認識技術を活用し、自動で顔認識やイベント検出を行い、写真や動画を自動で整理、表示してくれる。また、保存した写真や動画は、スマートフォンやパソコンに加え、テレビや「お便りフォトパネル」でも閲覧できる。

メモリーコレクション
トライアルは2000ユーザー限定!
トライアル提供の期間は、2011年12月21日(水曜)~2012年5月15日(火曜)。FOMAまたは「Xi」(クロッシィ)を契約している、ドコモ スマートフォンまたはタブレットを利用中のユーザーが対象。「dメニュー」→「サービス一覧」→「ドコモおためしアプリ工房」→「メモリーコレクション」からアプリをダウンロードし、無料で利用できる。

ドコモは、5月15日(火曜)までのトライアル提供を通じて、ユーザーからの意見を集め、サービスの改善、商用化の検討を行うとしている。

外部リンク

ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/20_01.html?ref=nr_index
Amazon.co.jp : メモリーコレクション に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->