スマートITマガジン
2025年05月10日(土)
 スマートITマガジン

広島県観光アプリ「ひろしまクエスト」が5か国語対応で登場!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























広島県観光アプリ「ひろしまクエスト」が5か国語対応で登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加




広島県より提供している5か国語対応アプリ
広島県は2011年12月中旬より、広島観光アプリ「ひろしまクエスト」の提供を開始している。

広島県内の観光・グルメ・レジャーのスポットなどを掲載している「ひろしまクエスト」、衛星利用測位システム(GPS)機能を利用して現在地から行きたい場所までの地図が表示されるなどユーザビリティーが高いアプリだ。

日本語・英語・中国語・韓国語・フランス語の5か国語にも対応、電話相談窓口でも、日本語を除く4か国語の通訳が午前9時から午後6時まで対応する。
ひろしまクエスト
※画像は英語版
TwitterやFacebookにも公式サイトが
エリアガイドや広島の味も紹介してくれる「ひろしまクエスト」、TwitterとFacebookでも公式サイトを持ち、さまざまな情報を提供している。

Twitterでは広島在住のスタッフが広島の話題やイベント、ニュース、季節の出来事などツイート。Facebookでは旅の最新情報や街で人気の美味しいもの、ふるさとの風景などの情報や写真を配信する。「いいねランキング」で、人気の高い施設などを見られるのもうれしい。

アプリはiTunes store、Android Marketにて無料でダウンロードができる。旅行で訪れる際だけではなく、広島に出張がある方にも、広島に在住で食事を交えたビジネスミーティングがある際にも、良い情報を得られる心強い見方となりそうだ。

外部リンク

「ひろしまクエスト」公式ページ
http://www.hiroshima-quest.jp/ja/


Amazon.co.jp : ひろしまクエスト に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->