スマートITマガジン
2025年05月14日(水)
 スマートITマガジン

「アクオス」と「レグザ」で動作確認済みの2TB外付けHDDがエレコムから

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























「アクオス」と「レグザ」で動作確認済みの2TB外付けHDDがエレコムから

このエントリーをはてなブックマークに追加




LCH-DB2TUTV

エレコム株式会社は、シャープの液晶テレビ「アクオス」および、東芝の液晶テレビ「レグザ」で動作検証済みの3.5インチ2TB USB HDD(ハードディスク)『LaCie hard disk DBNP USB(型番LCH-DB2TUTV)』を2月上旬に発売する。

タップリと録画できる大容量2TB
本製品は、シャープ「アクオス」および東芝「レグザ」に対応する、容量2TBの外付けUSB HDDだ。本体は、テレビのそばに置いても違和感が少ない、光沢のある美しいブラックカラーで仕上げられている。

『LCH-DB2TUTV』を、「アクオス」および「レグザ」のUSB端子と接続すれば番組を録画することができ、地上デジタル放送なら約200時間以上、BSデジタルのHD録画なら約170時間以上の録画が可能だ。

本製品は、冷却ファンを内蔵しない「ファンレス」モデルのため、使用時にファンの回転音がなく快適に使用可能だ。また、「アクオス」と「レグザ」、それぞれのテレビとの接続方法を丁寧に解説した「かんたん接続ガイド」が付属するため、PCに詳しくない方でも簡単にセットアップできるようになっている。

本体サイズは、W117mm×D193mm×H45mmだ。製品には0.6mと1.5mのUSBケーブルが各1本付属する。なお、価格はオープンとなっている。

LCH-DB2TUTV

Editor's eyes
メディアなどを用意する必要もなく、手軽に録画できるのがHDDの強みだ。しかし、その手軽さゆえ、見るよりも録画ペースが上回ってしまうことも多い。そんなパターンに陥っている方にお勧めの大容量HDDである。

外部リンク

エレコム株式会社
リリース

Amazon.co.jp : LCH-DB2TUTV に関連する商品



  • 家電もスマホで遠隔操作、シャープがコントローラー内蔵型お掃除ロボットを発売(11月19日)
  • 実用化となるか「スマホにつながる家電」 (10月6日)
  • エレコム、スマホ/タブレットで使える多種メディア対応メモリカードリーダー発売(6月21日)
  • スマホ専用ブラウザー『jigbrowser+』正式版がリリースへ (6月5日)
  • ローム、業界最高クラスの「パワーMOSFET」を実現(6月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->