Android端末でもタイムラプス動画が簡単に作成
株式会社ブレイブテクノロジーは、Android向けアプリとしてAndroid端末でも簡単にタイムラプス撮影ができるアプリ「EasyLapse」を2014年10月5日にリリースした。
(画像はプレスリリースより)
タイムラプス撮影とは、AppleのiOSデバイスがiOS8へメジャーアップデートした際追加されたカメラ機能である。一定の間隔を空けて撮影することをインターバル撮影というが、最近ではこの撮影方法はTime Lapse(タイムラプス)といわれている。
なお、タイムラプスで撮影された静止画をつなぎ合わせて動画にしたものをタイムラプス動画という。
タイムラプス動画にすると撮影したものを、短時間で確認および鑑賞できる便利な機能だが、まだAndroid用アプリには簡単にタイムラプス撮影が可能なアプリはリリースされていない。そのためブレイブテクノロジーはこのアプリのリリースを開発した。
アプリの特長
機能の特長は次のようなものがある。
・撮影した動画をInstagramやFacebookに2ステップで簡単にシェアが可能
・内側カメラにも対応しているため、自身の表情を確認しながらのセルフィー動画撮影にも対応
・動画サイズはWXGA(1280×768)を採用していて、できるだけ高解像度になるようチューニングされている。
アプリの対応OSはAndroid OS 4.1以上で、対応言語は日本語および英語、価格は無料となっている。
今後はタイムラプス動画のSNSサービス開発も
今後の展望としては、動画編集機能を充実させたのち、iOS版の開発を行う。くわえて2015年末までにタイムラプス動画のアップロード・閲覧・シェアを主軸としたSNSサービスの開発も行う。

株式会社ブレイブテクノロジー プレスリリース(@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/52105