スマートITマガジン
2025年05月15日(木)
 スマートITマガジン

テレビラック+スピーカーで、リッチなAV環境をスマートに。

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























テレビラック+スピーカーで、リッチなAV環境をスマートに。

このエントリーをはてなブックマークに追加




AV

シャープ株式会社は、同社の40~32V型液晶テレビ「AQUOS」にマッチする、スタイリッシュでコンパクトなデザインのシアターラックシステム『AQUOSオーディオAN-AR310』を、2010年2月20日から発売する。

『AQUOSオーディオAN-AR310』は、総合出力160Wのデジタルアンプと高音質スピーカー、重低音を補佐するサブウーハーを、テレビラックに一体化した製品だ。デザインも「AQUOS」にピタリとフィットする。さらに、本体後部の角がカットされており、部屋の角に設置する場合でもテレビ裏のデッドスペースは少ない。

その美しく、迫力のあるサウンドは、デジタル放送やブルーレイ・ディスクのビデオなどの高音質コンテンツに最適だ。さらに、フロントパネルに用意された「モバイルオーディオ端子」を使えば、携帯電話やオーディオプレイヤーのサウンドもスピーカーから流すことができる。また、「AQUOSファミリンクII」に対応しているため、リモコンの共通化が可能だ。なお、価格はオープンとなっている。

外付けのスピーカーは良い音で鳴ってくれるが、テレビ、アンプ、スピーカーの接続が面倒で、コードが入り組んだ様は見た目にも美しくない。『AQUOSオーディオAN-AR310』なら、アンプとスピーカー、そしてラックが一体化されているので設置も簡単だ。AQUOSの購入を考えているのなら、ラックもアップグレードしてみてはいかがだろうか。

外部リンク

<関連サイト>
http://www.sharp.co.jp/

(編集部 清水昭)

Amazon.co.jp : AV に関連する商品



  • 家電もスマホで遠隔操作、シャープがコントローラー内蔵型お掃除ロボットを発売(11月19日)
  • 実用化となるか「スマホにつながる家電」 (10月6日)
  • 64%が3D映像コンテンツ体験者 普及への課題は?(11月7日)
  • 日本は、ペット(室内犬)を気にして家具を選ぶ時代に突入!(11月7日)
  • 近未来を疑似体験!?「CEATECJAPAN」開幕(10月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->