英語・中国語・韓国語と日本語の相互通訳サービス
株式会社インデンコンサルティングは、アールクレイ株式会社に対し、iPad・iPhoneを使用した通訳サービスの「SMILE CALL(スマイルコール)」をOME提供することを決定した。
「SMILE CALL(スマイルコール)」は通訳サービスであり、iPhoneやiPad、ほかにもiPod touchといった最新携帯のビデオチャットを利用した通訳サービスであり、通訳者と端末で向き合いながらの通話が可能である。
英語・中国語・韓国語(2014年11月11日現在)と日本語の相互通訳ができ、インターネット環境と端末さえあればすぐに利用が可能である。
アールクレイは全国の病院を対象に「ARKRAY スマイル通訳」とする翻訳サービスを提供
そしてアールクレイは、このサービスを2014年11月1日より「ARKRAY スマイル通訳」というサービス名で全国の病院に展開開始している。
これはiPadもしくはiPhoneがあれば、どこでも英語・中国語・韓国語の通訳体制を整えることが可能であり、外国人患者へのより細かな対応が可能となる。
ここ数年、日本でも外国人患者は年々増えており、通訳サービスが休息に高まっている。
(画像はプレスリリースより)

株式会社インデンコンサルティング プレスリリース(@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/53585