災害時に活用できる優良アプリケーションに選定
株式会社つなぐネットコミュニケーションズが開発した防災アプリの『Familoca(ふぁみろか)』が、国土交通省国土地理院が行った「第1回防災アプリケーション審査委員会」にて、災害時に活用できる優良アプリケーションに選定された。
『Familoca』とは、家族向け安否確認サービスであり、iPhoneおよびAndroid端末に対応している。スマートフォンから取得した位置情報を暗号化して保存し、気象庁から緊急地震速報が発表された際にその情報を家族へ自動的に通知する。
位置情報を日常から定期的に取得するのにくわえ、緊急地震速報発表時に自動発信することにより大地震が発生した後でも通信インフラが混雑する前に直近の居場所を家族へ共有することが可能となっている。
現在はまだインターネット接続サービス「e-mansion」の利用者にのみ試験的に提供中だが、今後は一般ユーザーにも広く利用できるように検討している。
11月14日にイベントにてプレゼンとデモンストレーションを行う
なお、優良アプリケーションに選定されたことを受けて、2014年11月14日に「G空間EXPO2014」内で行われるイベント「防災とG空間情報 役立つ防災アプリ展」においてこのアプリを紹介することとなっている。
イベントでは開発者がプレゼンテーションおよびデモンストレーションを行って『Familoca』の仕組みや機能を解説する。
イベントの日時・場所・来場方法は次のようになっている。
タイトル:防災とG空間情報 役立つ防災アプリ展
日時:11月14日(金)10:30から12:30まで
場所:日本科学未来館 会議室2(講演シンポジウム会場、7F)
来場方法:事前申し込み不要
(株式会社つなぐネットコミュニケーションズ プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)

株式会社つなぐネットコミュニケーションズ(@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/53157