『Clipうごく年賀状』をリリース
ワールドリミテッドは、うごく写真を「見る」「つくる」ことができるARアプリの『Clip(クリップ)』最新バージョンを、日本郵便株式会社が提供する年賀状特設サイト「郵便年賀.jp」と連携して『Clipうごく年賀状』の提供を開始した。
ARアプリとは、拡張現実アプリと呼ばれ、主にスマートフォン上でカメラなどを用い取り込んだ現実の物や空間に情報を付加価値し、利便性やエンターテイメント性を与えるアプリケーションのことである。
2015年は新年の挨拶をうごく年賀状にて伝えることができるようになる。結婚、出産、進学、就職、引っ越し、お祝いなど文字や写真だけでは伝わりきらない『気持ち』を動画を付加することにより、簡単に送り表現することができる。
2015年の干支である「未」をモチーフにしたテンプレートを中心に、豊富なデザインから選ぶことができる。
くわえて、株式会社ドコモが行っている写真・動画のクラウドサービス「フォトコレクション」との連携機能により、ドコモユーザーは「フォトコレクション」内の動画から簡単にうごく年賀状をつくることができる。
『Clipうごく年賀状』の特徴
『Clipうごく年賀状』の特徴は次のようになっている
(1)アプリは無料であり、ダウンロードすればすぐにうごく年賀状を見る、つくる、プリントできるサービスがある(プリントは有料)。
(2)豊富なテンプレートで世界に一つだけのオリジナル年賀状がつくれる。
(3)印刷方法を自宅でのプリントおよびネットでのプリントを選ぶことができる。自宅でプリントの場合は800円の基本料金を払えばデータは印刷し放題になる。ネットでプリントの場合は注文枚数は10枚からで、基本料金の800円+1枚150円(ハガキ代ふくむ)+送料100円から。

ワールドリミテッド プレスリリース(@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/54400